「苔」っていうとジメジメ、シットリのイメージがあり、ついつい水をあげたくなってしまいます。
苔玉の中まで水がしっかり届くように水の中につけます。ブクブクと沈んだら中まで浸透した合図です。
日陰で育つイメージの苔ですが、実は逆です。 日光に当たることによって緑色のふかふかした苔に成長していくので、
閉め切った室内の場合、季節にもよりますが、特に真夏は高温になり蒸れやすいので注意が必要です。
植え込まれた植物によっては、剪定をして形を整えるもの、葉を間引いたり摘み取ったりするもの...とお手入れ方法はさまざま。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |
